グーテン ターク(こんにちは)!
ディズニー好き集まれーーー!!!!!
はい、今日はそんな記事です(*゚▽゚*)
私は決してディズニー好きというわけではありませんが、成り行きでシンデレラ城のモデルとなったとも言われているお城を見に行ったことがあります。季節や天候がイマイチだったけど、行ってよかった!って思うほど素晴らしい佇まいのお城だったから紹介したいなと思って!
ドイツのノイシュヴァンシュタイン城です!!
寒々しい写真でごめんなさい( ̄▽ ̄;)
私が行ったのが10月でもうまあまあの秋で、天気も悪かったからご了承ください!
Wikipediaによると、
「おとぎ話に出てくるような美しさ」と讃えられることもあるこの城は、カリフォルニアにあるオリジナルのディズニーランドや、香港ディズニーランドにある眠れる森の美女の城のモデルの一つとしても知られている。ただし、ディズニーランド・パリの眠れる森の美女の城は、ノイシュヴァンシュタイン城をモデルとはしていない。(※一部抜粋)
こんな風に書かれている。
なんだかよくわかんないけど、シンデレラ城のモデルってことでいいかな?笑
麓の村に着くと、もう山の上にノイシュヴァンシュタイン城が見えるよ。なんかすごいところにあるよね。
多くの観光客が訪れるここにはレストランやお土産やさんなど色々あって、雰囲気もすごくいい。
山を登って行くとお城がどんどん近づいてきた。紅葉でも天気がよかったらキレイな写真が撮れる気がする。もちろん新緑も良さそうだけど。
ノイシュヴァンシュタイン城は19世紀に建築されたらしいけど、全然そんな昔に建てられた感じがしない。近くで見てもとってもキレイなお城だったよ。
でもこのお城はやっぱり遠目に見るのが1番いい。
おとぎの世界から抜け出したかのようなメルヘンな白亜の美しいたたずまいがたまらん。
なんかここにこのお城が建てられた経緯とか歴史的背景をウィキペディアさんに教えてもらってから行くと、ここで実際に人が生活していた時のこととかを想像しちゃうよね。時間の経過ってすごい。
▼ノイシュヴァンシュタイン城の行き方▼
私はミュンヘンからフュッセンという街まで電車で行ったよ(所要約2時間)。
フュッセン駅からノイシュヴァンシュタイン城の麓の村までバスに乗車。駅を降りたらバスが数台待っていたよ。電車の到着時間に合わせているのかな、きっと。
ノイシュヴァンシュタイン城へはミュンヘンから日帰りでも十分行くことができるよ!一見する価値あり!!
ディズニー好きじゃなくても、建築物として、そしてお城が建っているロケーションも素晴らしいのでオススメですよ!!
コメントを残す