ミンガラバー(こんにちは)!
ビールはお好きですか??
私は大好きです(≧∀≦)
お酒の中で1番大好きなのがビール!
とは言っても、ものすごく味にこだわりがあるとか言うわけもなく、どちらかと言うと飲めればいい派なのですが(^◇^;)
そんな私でも抱いた感情。
東南アジアのビールは水っぽくて薄くてなんだか物足りない
本当にー!?わかってるー!?
はい、そうかどうかはわかりませんが、私が初めて東南アジアを経験したベトナムのレストランでビールを注文して、氷を入れるか入れないかを聞かれた時は耳を疑いました。
ビールに氷を入れる!?
邪道過ぎ。
でも、滞在していてあまりの蒸し暑さに氷を入れて飲みたくなる気持ちもわかった。
日本じゃ絶対にしたくないけど、ビールが薄まるなんて絶対に嫌だけど、ベトナム滞在中気づけば氷入りのビールを受け入れている自分がいた。ビールの味への満足度ではなく、暑さを和らげる、喉を潤すという満足度はとっても得られた。
でもなーなんか薄いビールだとどうしても物足りなさを感じてしまって。
東南アジアは暑いし仕方ないのかな、、、なんて思っていた時に耳にした情報。
ミャンマーのビールが美味しいらしい。
ミャンマービールはアジアで最も美味しいビールと名高く、モンドセレクションの金賞を何度も受賞しているらしい!!
朗報すぎる!!!!!
そんなミャンマーへビールを飲みにやってきましたー♪←もちろんそれだけじゃないけど笑
Myanmar Beer
なんというシンプルなネーミング笑
日本だったら日本ビール、もしくはJapan Beerだよ?
わかりやすいと言えばわかりやすいけど(^◇^;)
で、私の感想だけど、やっぱり東南アジアの特徴で薄めというかサラリとした飲み口という感じで、でも他の国のビールよりも味わいがあるかなーという感じ。モンドセレクション金賞が感想に影響してる可能性は否めないけど笑
でもとにかく安くていっぱい飲む私にとってはありがたい!
生ビールがなんと1杯70円とかそのぐらいで飲めるんだよ!!最高かよー!!笑
ちなみに瓶ビールは生ビールに比べて少し割高。(と言っても日本と比べると全然安いけど)
こちらはMandalayという地名のビール。ミャンマー北部で飲んだよ。私はミャンマービールの方が好きだったかな。こっちの方がより薄め。100円もしないビールって考えると十分満足できるビールだけど♡
首都ヤンゴンなら中華街で安い生ビールが飲めますよ!
ミャンマーはビールだけじゃなくて安くて美味しい屋台飯もいっぱいあるから、ぜひチャレンジしてほしいな。
全部数十円で食べられるぐらい♪
私はなんだかわからないものをテキトーに注文して滞在中毎晩飲みました(≧∀≦)
ミャンマー人は素朴で優しくて真面目で働き者で私は大好きだった。安くてがぶ飲みできるビールも魅力的だけど、屋台飯を食べながら地元の人と触れ合う時間もすごく楽しい時間だったな☆もしもミャンマーへ行く機会があったらぜひそんな楽しみ方もしてみてくださいね!!
コメントを残す